アラフォー初心者女子は7番アイアンで飛距離を出す練習をしよう

子育てがひと段落して40代になり、初めてゴルフをする女性は以外と多いです。
ご主人と一緒に楽しめることと、なんといっても激しいスポーツではないので生涯楽しめるところが魅力です。
そんなアラフォー世代の初心者女子ゴルファーにおすすめする7番アイアンで飛距離を出す練習方法などをご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ゴルフ場へ初めていく初心者女性におすすめの持ち物リスト

ゴルフ場へ初めて行くときは、ゴルフクラブのほかにどのようなものを持っていったら良いのか色々と迷う...

ゴルフの打ちっぱなしへ初めて行く初心者女子へのアドバイス

ゴルフを始めて打ちっぱなしへ初めて行く時は、とても緊張をするし、どのように練習をしたら良いのか全くわ...

初心者女子がゴルフの打ちっぱなしで上達できる練習方法

ゴルフ場デビューする前にはある程度ゴルフの腕が上達していることは大切です。気軽に行ける打ちっぱな...

初心者レディースゴルファーがゴルフを心から楽しむためのコツ

初心者レディースゴルファーは、ゴルフがうまくなりたいし、おしゃれもしたいし、なんといっても楽しみ...

ゴルフ初心者女性がぐんぐん上達できる練習場での練習方法

これからゴルフを始めようと思っている初心者女性の方は、練習場へ行く時に必要なもの、そして、どのように...

ゴルフ初心者女性におすすめするアイアンの選び方と練習のコツ

ゴルフ初心者の女性はまずアイアンの練習をする事をおすすめされると思います。それはドライバーの...

初心者女子がゴルフを上達させる為に知っておいて欲しい大切な事

誰でもゴルフが少しでも上達してくると、楽しくなってきて、ますますゴルフが好きになってくるものです...

初心者女性はゴルフウェアのマナーを守りスマートにプレーしよう

これから初めてゴルフのコースデビューをするのならば、ゴルフをする時のウェアにナニを着たら良いのか、ま...

ゴルフ初心者女性だからこそ上達がわかりやすい素振りの効果

ゴルフ初心者の方は、練習場で練習をしていても、なかなかクラブにボールがちゃんと当たらずに、上達を...

ゴルフ初心者女子がコースデビューで絶対に必要な持ち物リスト

いよいよ次の休日に初めてのコースデビューをするゴルフ初心者女子方へ、ゴルフ場へ行く前に必ずチェックし...

ゴルフ初心者女子こそピッチングの打ち方をマスターしよう

ゴルフを始めたばかりの初心者女子の方がもしもスイングが安定しない、ちゃんとボールに当たらない事で...

ゴルフ初心者女子は練習器具を使いこなして素振りを極めよう

練習場などでまずすることは素振りです。その素振りが正しくできていないと何度練習しても上達はしませ...

初心者女子がゴルフの初ラウンド前に覚えておきたい5つの事

初心者女子にとって、ゴルフの初ラウンド前というのはとても緊張するものです。技術はまだ未熟だとして...

ゴルフ場デビューする初心者女子におすすめする必要な小物や用品

ゴルフの初心者女子にとって、ゴルフのコースをプレーする時にゴルフのクラブ以外に何が必要になるのかわか...

初心者女性が自宅でアプローチを練習してスコアアップさせる方法

初心者女性でも、何度かコースをラウンドすると、わかってくることがあります。それは、いくら飛距...

スポンサーリンク

どうして初心者は7番アイアンで練習することをおすすめされるのか

ゴルフは始めた頃、「初心者は7番アイアンから練習しよう」と言われた事がありますか?
多くのゴルフ経験者は初心者の頃にこのようなアドバイスを受けることがあります。
そこで疑問に思うのが、なぜ初心者は7番アイアンで練習しようと言われるのかということです。
こう言われるのには7番アイアンの特徴にあるようです。
ゴルフのキャディバッグには最大14本までのクラブが入れられます。
14本以内ならば、自分がラウンドで使いたいクラブを自由に選んで入れることができます。
一般的なクラブのセッティングを考えると、飛距離の違うクラブを揃えたバランスを考えたクラブ選択になります。

そのクラブセッティングの中で1番真ん中に位置するのが7番アイアンです。
真ん中のクラブということは長さや重さなどが1番丁度良いという事と言えるので、この特徴が初心者は7番アイアンから練習すると良いと言われる理由の1つと考えられます。
ただし、絶対に初心者は7番アイアンから練習した方が良いとは言い切れません。
それは実際に私がそうだったからです。
初めて練習場へ行った時に、まず使うべきクラブとして教えてもらったのが7番アイアンでした。
「ゴルフの基礎のクラブだから」と言われて、ほぼ毎回練習場へ行っても7番アイアンしか使いませんでした。
けれど、何度目かの練習でもあまり上達せずに、ゴルフってこんなにボールを飛ばすことが難しいんだと心が折れそうでした。
そんな時に「7番アイアンにこだわらないでもっと短いクラブを使ってみたら?」といわれました。
8番アイアン、9番アイアンと色々使いましたが、私に1番ぴったりくるのがピッチングウェッジでした。
ピッチングウェッジでスイングの基礎を作ってからは7番アイアンを始め他のクラブも劇的に上達しました。
これは私の例であって、他の全ての初心者女子に当てはまるわけではありません。
しかし、もしも7番アイアンで練習していてもなかなかうまくいかないと悩んでいるのならば、試しに他のクラブで練習する事もゴルフが上達する方法の1つです。

7番アイアンでの飛距離目安を知って目標にしてみよう

7番アイアンでの練習でボールが安定して飛ぶようになったら、次は飛距離を考えて見ましょう。

飛距離をは練習場などに設置されている表示で確認したり、距離計を使って測ることで知ることが出来ます。
ボールが落下した所をキャリーと言い、落下してから転がって止まった所までをランと言います。
飛距離はこのキャリーとランの合計の距離です。

初心者の女性が7番アイアンで出せる飛距離はおよそ65ヤードから90ヤードと言われています。

だからと言って、まだ初心者のうちはこのくらいの飛距離が出ていなくても全く心配はありません。
なぜなら、これから練習していく度にゴルフに必要な体の動きができる様になったり、フォームが安定しくると必ず飛距離は伸びてきます。

最初は飛距離の目標を立てて、そこまで飛ばすことだけを考えましょう。
また、今のレベルで7番アイアンがどこまで飛んでいるのかを知っておくと、ゴルフのコースに出た時にとても役に立つので、練習する度に覚えておくと良いでしょう。

アラフォー初心者女子が7番アイアンで飛距離を伸ばす練習方法

7番アイアンは前述したようにクラブセッティングの中で真ん中に位置しています。

そのことから7番アイアンで安定した飛距離(例えば100ヤード)を出せていれば、クラブ選びに迷わずに7番アイアンを使ってグリーンまでの距離を刻んだりできます。
困った時の7番アイアンにできる様に、初心者のうちにしっかりと正しいスイングができる様にしておきましょう。

まず、確認する事はボールの位置です。

7番アイアンを打つ時のボールの位置はおへその位置、丁度真ん中がベストです。

次にアドレスです。
アドレスはハンドファーストになるようにします。
ハンドファーストとはクラブを握っている手がクラブのフェース面よりも前のポジション意ある状態を言います。
ハンドファーストにすることでボールがクラブに当たる瞬間(インパクト)を安定させてナイスショットが出来ます。
ハンドファーストが出来ているかどうかは、握ったグリップの位置が左足の付け根部分であるかどうかで確認できます。
ただ位置の確認だけでは正しいアドレスどうかは判断できないかもしれないので、ゴルフ経験者に確認してもらうのが1番の方法です。

まず、スイングが安定するまではハーフスイングで打ってみましょう。
ハーフスイングは時計で例えると9時3時のゾーンでスイングすることを言います。

最初は体重移動が出来ているかどうかを確認します。
前傾姿勢をキープしながら両腕とグリップを結んだ線で出来た三角形が崩れないようにクラブを振ります。
ハーフスイングをする時には何度か素振りをした後に基本を守っているかを度々確認しながら行うのがベストです。

ハーフスイングで安定したスイングが出来たら、徐々に振り幅を広げて最終的にはフルスイングができるまで練習をしましょう。

アラフォー初心者女子が7番アイアンで飛距離伸ばせない時の対処法

7番アイアンでミスショットばかりで飛距離が伸ばせない時にはまず1つずつ確認をしてもらいたいポイントがいくつかあります。

まず、グリップです。
グリップの握り方は人それぞれですが、基本の握り方からずれてしまっていないかをチェックしましょう。
私の場合は何度かスイングをしているうちに右手が少しずつ開いてきてしまって、ミスショットを生んでしまうことがあります。
何度かボールを打ったらグリップを一度確認するようにしましょう。

次は体重移動がしっかりできているかどうかです。
同じクラブを使っていても、腕だけでボールを飛ばす事と、体を使って飛ばすのでは全く飛距離が違います。
テイクバックで右足にしっかりと体重をかけ、ダウンスイングの時に左足に体重を移してクラブを鞭のように振る下ろすイメージでスイングをみましょう。
体重移動がなかなか出来ない時はスタンス幅を見直してみることも方法の1つです。
スタンス幅の目安は肩幅です。
スタンス幅がこれよりも広すぎたり狭すぎたりすると体重移動がスムーズにいかない事もあります。

他にはボールを置く位置が毎回変わってしまっていないか、ハンドファーストになっているかどうかなどを確認するようにしましょう。

7番アイアン飛距離が伸びてくると忘れがちなこと

先週の練習では7番アイアンが調子が良かったのに、今週は全く打てなくなっている事はこれから絶対に経験します。
それも自分では調子の良い時と同じようにスイングをしているつもりなのでどうして打てないのかわからないことがほとんどです。
その「つもり」が打てなくなってしまう原因の1つです。
プロの選手でも機械のように毎回同じスイングが出来ないのですから、初心者やアマチュアが出来なくても心配はありません。

今日は7番アイアンが調子が悪いなと思った時は、必ず経験者にスイングを見てもらう様にしましょう。
自分では気付かないミスに気付いてくれるはずです。
私は調子の悪い時は決まって手打ちになっているか、ボールを打ったと同時に顔がボールの方向へ動いてしまっています。
スマートフォンのカメラを使って自分のスイングを動画に撮って見直してみたり、自分ではミスが判断できない時は経験者に動画を見てもらったりしてスイングを時々見直しみることはゴルフを上達させる上でとても大切です。