ゴルフ初心者にも必要になるホールインワン保険の内容と注意点

ゴルフを始めたからには一度は経験してみたいホールインワン。
ショートホールの時などに、もしかしたらと期待している人も多いでしょう。
なかなかでないホールインワンですが、達成した時には、まさにお祝いムードになります。
お祝いと言うからには、必ずお金が絡んできます。
そのお金はホールインワンを出した人からの出費となります。
まさかの時のホールインワンに焦らない為のホールインワンをした時の保険の必要性をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ゴルフクラブ別のボールの位置は正しくするとショットは変化する

練習場で打ちっぱなしをしている時、フォームやスイングなどを気にする方は沢山いると思いますが、ボールの...

ゴルフで早くコースデビューをしたい初心者の為の基本の練習方法

ゴルフが上達するためにはまず基本を身につけるための練習が1番大切です。ゴルフを始めると早くコ...

ゴルフ初心者女子はドライバーのスタンスを変えてレベルアップ

ゴルフクラブの中で1番飛距離の出るドライバー、飛ばす力があまりない初心者女子としては、第二打以降をで...

ハーフスイングでの飛距離の安定がゴルフのスコアアップへのカギ

最近フルスイングでなかなか飛距離が安定しないという方は必見です。実は飛距離が安定しない悩みはハー...

ゴルフを今まで以上に上達させるためには右手の力を上手に使おう

ゴルフを始めてまもない女性ゴルファーの方は、レッスンを受けたり、経験者に教えてもらう時に、右手の力を...

ゴルフで重要なティーアップは色々な方法を知っておくと便利

ゴルフの中継を見ていると、第一打を打つ時のボールは浮いているように見えます。これは、ティーという...

ピッチングウェッジの角度を中心にアプローチを考えてみよう

ピッチングウェッジはウェッジの中でも1番角度が少なく、適度にボールが上がり、それなりの距離が出せるク...

初心者女性はアイアンの飛距離の目安を目標にしてうまくなろう

ゴルフの初心者女性が少し上達すると、自分のアイアンの飛距離は他の人と比べると飛んでいるのかどうかと気...

ゴルフのスイングを正しく矯正するための練習器具の種類を知ろう

ゴルフを始めて日が経つのになかなかスイングが安定せずに悩んでいる女性ゴルファーの方は必見です。練...

ゴルフでフックをしてしまう原因を徹底的にやっつけてしまおう

ボールが左に飛んでいってしまうことをフックと言います。このフックは初心者の頃にはあまり見られない...

ゴルフクラブ選択とアプローチのスイングのポイントを抑えよう

コースに始めて出て、第1打からあちこちボールを飛ばしてしまってやっとグリーン前まで辿り着いたなんて経...

ゴルフクラブごとのショットを安定させる事がスコアアップのカギ

ゴルフを始めると、周りのゴルフ仲間にラウンドに誘われる事が沢山あります。誘われる事は嬉しいけれど...

ゴルフの上達に必要なバックスイングを正しい軌道にする方法

ゴルフのバックスイングは安定して狙った方向へ打つための軌道を作る大切な動きです。バックスイングを...

ゴルフ初心者女子は5番ウッドを味方に付けてぐんぐん上達しよう

第2打以降で必ず必要になるフェアウェイウッド、中でも5番ウッドは女子ゴルファーにとって得意クラブにし...

ゴルフ初心者だからこそメンタルを強化してスコアアップに繋げる

ゴルフ初心者の頃は、コースに出るとボールがあちこち飛んで行き、飛距離が出ない事も多いと思います。...

スポンサーリンク

ゴルフをやっているならばホールインワンを出す可能性はゼロでは無い

ホールインワンはその名の通り、ティーイングエリアから打った1打目のボールがカップに入る事です。

ゴルフの番組などでプロゴルファーのホールインワンのシーンなどを見る機会もあると思いますが、ホールインワンはプロゴルファーだけが出せるものと思っていませんか?

アマチュアゴルファー、初心者女性ゴルファーがホールインワンを出せる可能性は、その確率は低くても、決してゼロではありません。

達成者は少なくてもプロゴルファー以外の方がホールインワンを出す事はあります

私は損害保険会社で数年働いていましたが、1度だけホールインワン保険の請求を受けた事があります。
その頃はまだゴルフをしていなかったので、保険の内容でホールインワンの時になぜお金が必要になるかを理解している程度でした。
その時ホールインワンを出した方は一般の中年男性でした。

例えば、自分のドライバーショットやフェアウェイウッドの飛距離が130~140ヤードの場合、ショートホールで140ヤードならば、グリーンの状態や、風の強さの偶然が重なれば、ホールインワンが出る可能性があります。

ホールインワンを出す可能性は限りなく低いかもしれませんが、出せる可能性は決してゼロではない事を覚えておきましょう。

ゴルフでホールインワンを出すとなぜお祝いをするのか

前述の様にホールインワンはとても出る確率が低いので、もしもホールインワンが出た場合にはお祭り騒ぎです。

ホールインワンのお祝いの習慣は日本特有、日本人の考え方や気持ちなどから来ている

ホールインワンは多くのゴルファーにとって一生に一度あるかないかの幸運です。

その幸運を独り占めせずに周りの皆と分ち合いたい、しかし、こんなに幸せを感じてしまうと次に来るのは不幸なのではと不安に思う気持ちなどから、お祝いとして周りの方にお礼をするようになったと言われています。

ホールインワンを達成した時にするお祝いの方法は色々あり、パーティーを開催する日や、記念品を作って配ったり、達成したゴルフ場で記念の植樹をしたり、記念品を贈ったりなどします。
ゴルフ場へ寄贈される木や記念品の多くがホールインワンを達成した日や、達成をした人の名前が刻まれているので、見ているでもなかなかおもしろいです。

ゴルフでホールインワンを出した時の為の保険

一般的にホールインワン保険と呼ばれてはいますが、損害保険会社で募集をしている保険の名称は正式にはゴルファー保険やゴルフ保険です。

一般的にゴルフ保険の補償の内容は、自分以外の人に損害を与えてしまった時に必要になる賠償保険や、自分の怪我に対する傷害補償、またはゴルフ用品が壊してしまった時などが対象になりますが、この保険の1番の特徴と魅力はホールインワン達成時のお祝いに対する補償です。このような補償内容は他の保険には無いものです。

ただし、海外のゴルフ場でホールインワンを達成した時や、そのお祝い内容によっては補償の対象外となる可能性があるので注意をしましょう。

ゴルフの保険は短期間での契約も可能

必要なときだけに加入しあり、年間を通してゴルフをするならば年契約にするなど色々と選択肢があるので、自分に合わせた保険期間で契約をすると良いでしょう。

ゴルフでホールインワン保険の保険金を受け取る為の条件

ホールインワン保険の補償は、自己申告だけでは受け取ることができません。
受け取るための条件をクリアして初めて補償を受け取ることができます。

補償を受け取る条件

  • 保険会社が提示しているパンフレットや案内を確認する必要がありますが、一般的には、第三者がホールインワンを確認していることが大きな条件になります。
  • キャディさんが同行してのプレーでは、第三者はキャディさんになりますので、ホールインワンを見届けたと証明をしてもらえればOKです。
  • セルフプレーでゴルフをした時は、第三者として認められる人が保険会社によって異なる場合があるので注意が必要です。
  • 保険会社によっては、セルフプレーで一緒にラウンドをしていた人がホールインワンを見届けたとしても、第三者になれる場合と、なれない場合があります。

前もって加入している保険の補償の条件などをチェックしておきましょう。

また、ゴルフ場の関係者、例えば、芝の整備をしていたスタッフ、もしくは自分達の前後をラウンドしていた他の組の方達がホールインワンを見届けたと証明をしてくれることによって補償の条件になる場合もあります。

ゴルフで何が起きても対応できるような保険に加入をしておこう

あまり出ることの無いホールインワンだけの為に保険に入る事は少し無駄な気がするかもしれませんが、前述したようにゴルフの保険は、ホールインワンだけを補償するものではありませんので、他に同じような補償内容の保険に加入をしていないのであれば、ゴルフをする時の安心材料として検討してみるのも方法の1つです。
自分のショットは前の組に届くほど飛距離が出ないと思っていても、ドライバーショットがとんでもない方向へ飛んでいって、隣のホールの人に当たってしまうなんて事もありえます。
このような時には賠償保険がとても役に立ちます。

自分が怪我をしてしまう可能性もあります

ゴルフは激しいスポーツでは無いと安心してはいけません。

  • クラブを持って、ボールを打って、歩くスポーツに怪我が絶対に無いとは言い切れません。
  • 更に、クラブが壊れてしまった、または盗難にあってしまった時などは携行品の補償が役に立つ場合があります。
保険会社によって、補償の内容や、補償に当たっての条件は異なりますが、安心してゴルフをプレーするためにも保険の加入を検討してみるのはいかがでしょうか。