ゴルフ初心者女性もバンカーから抜け出せる打ち方のコツと練習法

ゴルフの初心者に限らず、ゴルフのコースへ出るとバンカーに入ってしまうことは必ずあります。
ゴルフ練習場によっては練習用のバンカーが無い事もあり、コースに出てからがぶっつけ本番と言う人も少なくありません。
その為、バンカーショットの打ち方で悩む初心者女性が多くいます。
バンカーに入ってしまった時の打ち方やコツ、練習場での練習法をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

初心者女性が自宅でアプローチを練習してスコアアップさせる方法

初心者女性でも、何度かコースをラウンドすると、わかってくることがあります。それは、いくら飛距...

初心者レディースゴルファーがゴルフを心から楽しむためのコツ

初心者レディースゴルファーは、ゴルフがうまくなりたいし、おしゃれもしたいし、なんといっても楽しみ...

初心者女子がゴルフを上達させる為に知っておいて欲しい大切な事

誰でもゴルフが少しでも上達してくると、楽しくなってきて、ますますゴルフが好きになってくるものです...

No Image

初心者女性だからこそゴルフウェアでおしゃれを目指してみよう

これからコースデビューを控えている初心者女性の方は、ゴルフ場へいったい何を着ていったら良いのか、...

初心者女子がゴルフの打ちっぱなしで上達できる練習方法

ゴルフ場デビューする前にはある程度ゴルフの腕が上達していることは大切です。気軽に行ける打ちっぱな...

ゴルフ初心者女性がぐんぐん上達できる練習場での練習方法

これからゴルフを始めようと思っている初心者女性の方は、練習場へ行く時に必要なもの、そして、どのように...

ゴルフ初心者女性におすすめするアイアンの選び方と練習のコツ

ゴルフ初心者の女性はまずアイアンの練習をする事をおすすめされると思います。それはドライバーの...

ゴルフ初心者女性がコースに出る前に覚えて欲しいルール

ゴルフを楽しむ為にはマナーはもちろんの事、ルールを守ってプレーをする事が1番大切です。初めてゴル...

ゴルフ初心者女子こそピッチングの打ち方をマスターしよう

ゴルフを始めたばかりの初心者女子の方がもしもスイングが安定しない、ちゃんとボールに当たらない事で...

ゴルフ初心者女性だからこそ上達がわかりやすい素振りの効果

ゴルフ初心者の方は、練習場で練習をしていても、なかなかクラブにボールがちゃんと当たらずに、上達を...

ゴルフ初心者女子は道具にこだわらなくても上手になれる

これからゴルフを始めようと思っている女子の方、ゴルフは道具が揃っていないと始められない、もしくは上手...

ゴルフの打ちっぱなしへ初めて行く初心者女子へのアドバイス

ゴルフを始めて打ちっぱなしへ初めて行く時は、とても緊張をするし、どのように練習をしたら良いのか全くわ...

ゴルフ初心者女子がコースデビューまでに効率的に上達できる方法

ゴルフを始めたばかりの初心者女子の方は、できるだけ効率的に上達したい、そして、早くゴルフ場でゴル...

ゴルフ初心者女子はドライバーが飛ばない悩みの原因を調べよう

ゴルフ初心者女子はドライバーが飛ばない悩みはある程度ゴルフが上達するまで続きます。ドライバーが飛...

ゴルフ初心者女子は飛距離の目安を知ってレベルアップを目指そう

いつも練習場で沢山練習していもなかなか上手にならない、コースに出てもスコアに変化のないゴルフ初心者の...

スポンサーリンク

バンカーに入ってしまった時は打ち方は少し変えてみよう

通常の芝の上からショットをする時は、ダフらない事がナイスショットをする為の1つの条件になりますが、バンカーに入ってしまった時の打ち方は、基本的にダフりながら打ちます。
また、いつもよりも少し手首を使ったり、力を入れたり、グリップに握る力が少し強めになど、バンカーショットをする時にはいつもよりも少し打ち方を変える事で無事にバンカーから脱出することができるようになります。

クラブを砂に突き刺すようなイメージでは無く、砂とボールを一緒に外へ運ぶイメージが大切

クラブヘッドのエッジの部分ではなく、ソール(底)の部分で砂を取る感じでショットをすると良いでしょう。
このようなイメージで打つためには、しっかりとグリップを握る事と、ボールを若干左側に置いてショットをするとスムーズに打つことができます。

バンカーがグリーンの横にある時などは、できるだけピンの近くにボールを寄せたいと思ってしまうと思いますが、まだバンカーの経験の少ない初心者のうちはまずバンカーからボールを出すことに意識を置いてショットをするようにしましょう。

ゴルフ場のバンカーに入ってしまった場合の 打ち方

バンカーショットにまだ慣れていない初心者のうちは、とりあえずバンカーにボールが入ってしまったら迷わずにサンドウェッジを使う事をおすすめします。
また、バンカーショットは1回で脱出できない可能性もあり、プレーの進行に影響を与える可能性もあるので、ショット後にバンカーの砂をすぐにならすためにも、レーキは自分がショットをする近くに置いておきましょう。

バンカーショットを成功させる為の打ち方のポイント

クラブのフェースを開き、いつもよりもスタンスの幅を広く取り、目標方向(グリーン、ピンなど)に対してオープンスタンス、つまり、体を向けるように構えることです。

フェースを開く事で、クラブの底の部分(ソール)を使いやすくなります。

また、ボールの位置は左足寄りに置くことがポイントです。
ハンドファーストではなく、ハンドレイト、ボールを置いた位置よりもグリップを握っている手が後ろにあるように構えることも大切です。

バンカーショットは、これからゴルフのコースに出ると必ず経験していく事になります。
その経験によって、自分なりのボールの位置やフェースの開き方などが決まってくると思います。

自分なりのスタイルが確率していない時には、以上のような方法でバンカーショットをしてみましょう。

ゴルフのコース状態別のバンカーのショットの打ち方

コース上にはグリーンの付近にあるバンカーや、フェアウェイの途中にバンカーがある場合など様々ですが、どのバンカーに入ってしまったとしてもどのような状態でボールがバンカーに落下したか、例えば高い位置から落下したのか、もしくは転がって入ってしまったかによって打ち方の意識を変える必要があります。

グリーン付近のバンカーに入ってしまった場合は、ピンとの距離がどのくらい離れているかで構えやフェースを変えると良いでしょう。

ピンとの距離が近い場合には、ピンに対してのスタンスはオープンスタンスにして、フェースをしっかりと開きます。

逆にピンからの距離が遠い場合には、スタンスはスクエアに、フェースは少し開き気味にするようにします。
また、ボールが高い位置から落下してバンカーに入ってしまった場合には、砂にボールを埋まって目玉のようになる可能性があります。
このような時には、フェースを開いてショットをしてしまうと上手にボールがバンカーから出ません、目玉になっている時には、フェースは被せ気味にして、スイングをインパクトで止めるようなイメージで打つとバンカーから出やすくなります。

グリーンが見えなくなるくらいアゴの高いバンカー

ボールを高く上げて打つようなスイングになってしまいがちですが、このようなイメージでショットをすると、クラブを高く振り上げてしまい、失敗する事が多くなる可能性が考えられます。
アゴの高いバンカーからショットをする時には、フェースが開いている握り方を生かして、フォロースルーで低めにクラブを振り、自分がスタンスをしている方向にクラブを持ってくるイメージをすると良いでしょう。

ただし、目線を上に上げても先が見えないようなバンカーに入ってしまった時にはなんどもバンカーショットを失敗するよりは、1度出しやすい奉公へボールを出す事も方法の1つです。
何度もバンカーショットを失敗するよりも、たとえ少し後ろにボールが行く事になってしまっても、1度でバンカーからボールを出してグリーンを狙う方が打数が少なく済むかもしれません。

フェアウェイウッドの途中にあるバンカー

グリーンまでの距離がまだまだあるので、できるだけ飛距離が稼げるようなクラブの選択と打つ方が大切です。
バンカーの状態がアゴの高いものだったり、目玉になってしまっている時には、グリーン付近のバンカーショットと同じ要領でサンドウェッジを使う事が1番の方法ですが、砂の上にボールがある場合には、それなりに飛距離を稼ぐ事ができます。
このような状態でのバンカーショットではフェアウェイウッドやユーティリティを使う事をおすすめします。

例えバンカーからのショットでも、いつもよりもグリップを少し短く持って、ボールの位置を右足よりの置いていつも通りのスイングをする事でバンカーからボールを出すことができます。
グリップを短く持つ事でボールをトップ気味にショットするので、砂の影響を受けることなくバンカーショットをする事ができます。

ゴルフ初心者がバンカーの打ち方で気をつけるポイント

バンカーからショットをする時には、芝の上からのショットとは少し感覚が異なり、体のバランスを取ることが難しくなります。

海に行って砂浜を歩く時と同じ状態で砂の動きによって体のバランスが崩れてしまうとショットがしっかりと出来なくなるので、バンカーショットをする時には、スタンス幅や方向が決まったら、足を砂に少し埋めるようにして固定をしましょう。

バンカーショットにフルスイングは必要ありません

バランスを崩さない程度のスイング幅でOKです。

また、重心の割合は左足に多めにかけるようにして、通常のショットの時よりも体重移動をしないようにする事が大切です。

初心者の頃は、何度打ってもバンカーからボールが出せない事も多くなりますが、私がバンカーショットで徹底して意識していることは、砂を怖がらずに、思い切って打つ事です。

特にグリーン周りのバンカーの場合、トップをしてしまうとグリーンを越えてしまったり、砂が固くてクラブを振りぬけずにボールが出ない事を避けるために少し躊躇しながらショットをしてしまう事が多いのですが、この躊躇してしまう意識がバンカーからボールを出せない原因の1つになる事もあります。

どのような状態であっても、バンカーからボールが出たら合格と思ってショットをする事で何度バンカーに入ってしまっても怖くはなくなります。