初心者女子は雨の日のゴルフこそおしゃれな服装で楽しもう

雨の日のゴルフは服装をどうしたらよいのか悩んでしまう初心者女子の方へ、ゴルフ場へ行く時の注意、また、雨の日には必ず持っていて欲しいアイテム、そしておすすめのレインウェアの種類をご紹介します。
また、雨に日にゴルフをした後のお手入れ方法なども知っておくと便利です。
雨の日でもおしゃれに楽しくゴルフをしましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ゴルフ初心者女子がコースデビューまでに効率的に上達できる方法

ゴルフを始めたばかりの初心者女子の方は、できるだけ効率的に上達したい、そして、早くゴルフ場でゴル...

ドライバーがうまく当たらない初心者女性におすすめのポイント

ドライバーは初心者女性ゴルファーにとってはなかなかボールに当たらないクラブの1つだと思います。...

ゴルフ初心者女性だからこそ上達がわかりやすい素振りの効果

ゴルフ初心者の方は、練習場で練習をしていても、なかなかクラブにボールがちゃんと当たらずに、上達を...

女性ならではの気配りでゴルフの練習場のマナーはしっかり守ろう

これからゴルフ練習場へ初めて行く初心者女性ゴルファーの方は、ゴルフ練習場の雰囲気や手続き方法、そ...

ゴルフ初心者女子は見た目でゴルフクラブセットを選んで楽しもう

今までゴルフに全く興味が無くても、彼とのデートで少しだけゴルフを体験したことをきっかけに、その面白さ...

初心者女子がゴルフを上達させる為に知っておいて欲しい大切な事

誰でもゴルフが少しでも上達してくると、楽しくなってきて、ますますゴルフが好きになってくるものです...

ゴルフ初心者女性がコースに出る前に覚えて欲しいルール

ゴルフを楽しむ為にはマナーはもちろんの事、ルールを守ってプレーをする事が1番大切です。初めてゴル...

ゴルフの打ちっぱなしへ初めて行く初心者女子へのアドバイス

ゴルフを始めて打ちっぱなしへ初めて行く時は、とても緊張をするし、どのように練習をしたら良いのか全くわ...

ゴルフ初心者女性におすすめするアイアンの選び方と練習のコツ

ゴルフ初心者の女性はまずアイアンの練習をする事をおすすめされると思います。それはドライバーの...

ゴルフ初心者女性がぐんぐん上達できる練習場での練習方法

これからゴルフを始めようと思っている初心者女性の方は、練習場へ行く時に必要なもの、そして、どのように...

超初心者女子でも憧れの彼と一緒に楽しめるスポーツはゴルフ

憧れの彼がゴルフをしているから一緒にゴルフをしてみたい。またはゴルフウェアがかわいいからゴルフに...

初心者女性が自宅でアプローチを練習してスコアアップさせる方法

初心者女性でも、何度かコースをラウンドすると、わかってくることがあります。それは、いくら飛距...

ゴルフ初心者女子がコースデビューで絶対に必要な持ち物リスト

いよいよ次の休日に初めてのコースデビューをするゴルフ初心者女子方へ、ゴルフ場へ行く前に必ずチェックし...

初心者レディースゴルファーがゴルフを心から楽しむためのコツ

初心者レディースゴルファーは、ゴルフがうまくなりたいし、おしゃれもしたいし、なんといっても楽しみ...

ゴルフ初心者女子は練習器具を使いこなして素振りを極めよう

練習場などでまずすることは素振りです。その素振りが正しくできていないと何度練習しても上達はしませ...

スポンサーリンク

雨の日にゴルフ場へ入場する時の服装

これから初めてコースに出る方は一度行く予定のゴルフ場のホームページなどをチェックして欲しいのですが、多くのゴルフ場は入場するときの服装に決まりがあります。

女性ならば、襟の着いたシャツやワンピース、短すぎないスカートやズボンなどで低めのパンプスなどのスタイルがマナーになります。

ゴルフは悪天候(台風、雷、雪)ではない限り雨の日もプレーをする事ができます

雨の日に欠かせない服装と言えばレインウェアですが、レインウェアはラウンドをする時に着るだけでゴルフ場の入場の時に来ているのはNGです。

着替えるのが手間に思ってしまったりしても、必ずゴルフ場の入場の時には相応しい服装をするようにしましょう。

レインウェアの下には途中雨が上がった時などに脱ぐことを考えて、ゴルフウェアを着ておくことをおすすめしますが、レインウェアの中は通常よりも湿気がある状態になってしまうので、できるだけ速乾性や通気性のある素材のウェアを選ぶようにしましょう。

雨の時はファッションよりも機能性を重視したゴルフウェアがベストです。

雨の日にゴルフをする時に服装以外に用意しておきたいアイテム

雨の日にはレインウェアが必須になりますが、その他にも雨の日用に役立つアイテムを準備しておくことも必要です。

まず、レインウェアにはフードが付いている事が多いのですが、このフードは移動をする時にはとても便利なのですが、フードの形によってはショットをする時の妨げになる可能性があります

レインキャップを用意しましょう

防水のできるキャップならば、雨で頭が濡れることを軽減してくれ、キャップのバイザー部分でショットをする時に雨が顔にかかることを防いでくれます。

ゴルフグローブ

雨の日でも滑らない素材のゴルフグローブを持っていくことも一つの方法ですが、もしも雨の日用が手に入らない時は、雨で濡れすぎた時にグローブを替える事ができるように何枚か持って行くと良いでしょう。

また、グリップなどが濡れた時などに拭くことのできる大きさのタオルなども持って行きます。

ラウンド中に雨で濡らしたくない、スマートフォンや替えのゴルフグローブなどは濡れないようにビニール袋に入れて保護するようにしましょう。ゴルフ場によってはカートに常備している場合も多いですが、ゴルフ用の大きな傘があると便利でです。
他の人のショットを待っている時や移動の時等はとても役に立ちます。

雨が強くて、身につけているものが濡れてしまうと、体が冷えてしまうかもしれませんので、ハーフで休憩を取れたときなどに靴下だけでも替えられるように用意をしておくと
良いでしょう。

女性の場合、髪の毛が長い方がいらっしゃると思いますが、雨の日はできるだけまとめ髪にすることをおすすめします。
私は一度雨の日にハーフアップのヘアスタイルでラウンドをしたのですが、濡れた髪の毛が顔周りや首に張り付いてとても不快だったので、それからは必ず髪の毛はまとめるようにしています。

雨の日のゴルフをへっちゃらにする服装は機能的なレインウェア

レインウェアには色々なタイプのゴルフウェアに合うような種類があります。

上下でセットアップになっているものや、ワンピースタイプなどがあり、自分の好きなタイプを選ぶ事ができますが、レインウェアを選ぶ時には必ず確認をして欲しい機能があります。

レインウェア選びで最も大切になる機能は耐水圧と浸透度

耐水圧の機能をを示す数値が高いものはレインウェアの生地に水が入り込むことを抑えることができ、ウェアの蒸れを防いでくれる機能を数値で表したものが浸透度になります。この二つの機能が高いほど快適に雨の日でもゴルフができますが、やはり数値の高いものは値段もそれなりにします。

いつものゴルフウェアでプレーするのとは違い、雨の日のゴルフはレインウェアを着て、いつもより一枚多い服装になってしまいます。そのため、体が動かしにくかったり、レインウェアの生地から出る音が気になったりすることもあります。

できるだけストレッチの効いた生地とスイングの時に生地が擦れて音が出ない素材を選ぶようにする事も大切です。

ゴルフ用のレインウェアが他のレインウェアと違うところは、ゴルフするために使いやすい作りになっているところです。
まず、パンツタイプのレインウェアのズボンは、脱がなくても下に履いているズボンのポケットのアイテムを取れるようになっていたり、レインウェアの中の湿気を逃がすための換気口がついているもの、ゴルフシューズをはいたままで着たり脱いだりできるものなどゴルフをプレーするように作られているいますので、普通のレインウェアでプレイをするよりも快適にゴルフができます。

レインウェアはお手入れをしておけば長年使えるので、これから長くゴルフをしていくのならば、すこし贅沢な機能のついたレインウェアを用意しておくことも良いでしょう。

雨の日のゴルフだって服装にこだわるのは女子の特権

できるなら青い空の下で気分爽快にゴルフがしたいのですが、雨の日は空が曇っていて明るさも無く暗い感じの景色の中でのプレーになります。
天気を変えることが出来ないのなら、お気に入りのレインウェアでテンションを上げてゴルフをしましょう。

気分を変えることで不利になりがちな雨の日のゴルフでも楽しむことができるかもしれません。

女性用のレインウェアは色々なタイプがあります。

私が持っているのは上下のパンツでセットアップされているタイプのレインウェアです。
上下別になっているので、雨が上がっても、芝が濡れていて泥水に跳ね返りが気になっているときなどは、上着は脱いで、ズボンだけを履いてプレーできるのでとても便利です。

その他にボトムスがスカートとセットになっているタイプやワンピースタイプなどがあります。
パンツタイプのレインウェアは中に合わせるゴルフウェアもパンツに限られてしまいますが、スカートタイプやワンピースタイプならば、レイン用のレッグカバーなどを合わせる事もできます。

せっかくならば、雨の日セットとして、レインウェアとレインキャップなどを色をコーディネイトしてみる事も楽しいと思います。
雨の日の暗い状況が吹き飛んでしまうような明るいカラーのものや、女性らしいフリルの付いているタイプのレインウェアなど沢山種類がありますので、普段のファッションと同じような感覚でレインウェアスタイルも楽しみましょう。

雨の日にゴルフをした後には必ずお手入れをしよう

雨の日にゴルフをプレーした時は、いつも以上にアイテムのお手入れを念入りにする必要があります。
ゴルフクラブはある程度ゴルフ場のスタッフがプレー後に拭いてくれることが多いのですが、完全に乾くわけではないので、自宅で乾燥させることが必要になります。

ゴルフシューズやゴルフグローブなども忘れずにお手入れしましょう

ゴルフシューズやゴルフグローブを乾かすときには必ず泥や芝などを綺麗に落としましょう。
更に、キャディバッグなどはプレー中は雨の日用にカバーなどはしれくれますが、クラブの出し入れの時の雨の進入を防ぐことはできません。
一度キャディバッグの中のものを出してから乾かすようにしましょう。

忘れてはいけないのが、雨の中活躍してくれたレインウェアのお手入れです。
ゴミや泥などが付いている場合が多いので、布やブラシなどで丁寧に取り除いた後に、裏も表もしっかりと乾燥させましょう。