ゴルフをこれから始めようと思っている方は、沢山あるゴルフ用語、ゴルフアイテムの名前などにとても戸惑っているのではないでしょうか。
まず初心者の方に必要になるゴルフクラブの代表と言えるアイアンとウッドの違いについてご紹介します。
アイアンとウッドは形状、素材、その目的がそれぞれ違います。
これからゴルフクラブを買う方のご参考になれば嬉しいです。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
ゴルフ初心者男子におすすめ秋のコースデビューで失敗しない服装
初心者ゴルファーとして秋にコースデビューを控えている方にとって、技術面以外で悩む事といえば、服装でし...
ゴルフ初心者を悩ませるアイアンが当たらない原因と克服する方法
ゴルフ初心者の方でアイアンが当たらない悩みを抱えている方は多くいます。元からアイアンが苦手な...
ゴルフクラブの振り方ってどんな感じなのかを知りたい人の入門書
ゴルフに興味はあるけれど、特別なスキルが必要になるのか、それとも才能が無いとうまくはなれないのかと、...
初心者に知って欲しいフェアウェイウッドとユーティリティの違い
ゴルフを始めてから少し経つと出てくるのが得意なクラブと苦手なクラブです。中でもフェアウェイウッド...
初心者でも効率的な筋トレでヘッドスピードを上げることができる
ゴルフの楽しさにはまり始めた初心者女子ゴルファーのみなさん、ゴルフのコースにも何度か出て、もう少し上...
ユーティリティの打ち方をマスターしてゴルフ初心者を卒業しよう
もう少しスコアが良くなればと思っていたり、もしくはフェアウェイウッドやロングアイアンが苦手な初心者女...
スポンサーリンク
アイアンとウッドの違いは素材と形状
アイアンは平たく、ウッドは丸い形をしていることが特徴
この形の他にも作られている素材が違います。
アイアンのヘッド(ボールを打つ所)は名前の通り鉄でできています。
その鉄も柔らかさによって素材の名前が変わります。
1番柔らかい素材が純鉄で、それよりも少し硬い素材がステンレスなどです。
ウッドはチタンやステンレス、スチール、チタンとカーボンが合わさった素材など色々あります。
アイアンはその柔らかさでクラブの角度を調節できるかどうかで素材を決めたり、ウッドは目的によって素材を変えたりすることがあります。
アイアンがウッドとどのような違いがあるのかはその役割でわかる
アイアンを使う目的や役割は狙った所へボールを飛ばすことです。
アイアンはヘッドの形が違う3種類があります
小さいヘッドが特徴のマッスルバック、マッスルバックよりも少し大きく、ヘッドの後ろ側がへこんでいるキャビティバック、ヘッドの裏側がポケットのような形になっているポケットキャビティなどがあります。
1番アイアンが遠くへ飛ばすことができ、最後の9番アイアンが飛距離が短くなります。
このような番手の違いによる平均的な飛距離はありますが、コースの時に重要になるのが、今の自分のレベルでどのアイアンを使うとどこまで飛ばせるのかをのかを知っておくことです。
初心者の頃は、ウッドで飛距離を出すことよりもアイアンで正確にボールを狙った所へ飛ばせる事にポイントを置くことで上達する可能性があります。
ウッドがアイアンとの違い見せることができるのは飛距離
ウッドには1番ウッドのドライバーと基本的には芝の上からティーアップをせずに使うフェアウェイウッドがあります。
ウッドの目的と役割は飛距離を稼ぐこと
ヘッドの大きさはドライバーが1番大きいクラブになります。その大きさの分ドライバーが1番飛距離が出るクラブになります。
ドライバーは得意だけれど、フェアウェイウッドは少し苦手という初心者の方は多いです。
その苦手に感じる原因の1つにアイアンよりもクラブが長く、ドライバーよりもフェース面が小さいので打ちにくいイメージがあることが考えられます。
初心者用にとても大きいヘッドもメーカーによっては発売されていますので、最初はボールに当てやすいクラブを選ぶようにしましょう。
アイアンとウッドは少しだけ打ち方のイメージとアドレスに違いがある
これからゴルフを始めるのであれば、まず構え方やスイングの基礎を誰かに教えてもらう事になると思います。
ゴルフのスイングは基本的にどのクラブでも一緒なので、アイアンもウッドもスイング方法は変わりません。
違うところは打つ時のイメージやボールを置く位置やスタンス(足の開き)などのアドレス部分
アイアンを打つ時はボールを右斜め上から叩く感じで、フェアウェイウッドは払いながら打つ、ドライバーはヘッドが少し上を向いた状態の時に打つイメージになります。
このイメージはスイングの方法を大きく変えるのではなく、ボールの位置をそのクラブに合わせた場所に置くことで自然にそのようなイメージの打ち方になります。
ボールの位置はクラブの長さが短いショートアイアンが中央に置くとすると、クラブが長くなるにつれて左に寄っていくイメージです。
また、ドライバーが1番スタンス幅が広く、ミドルアイアンの7番アイアンは肩幅など、足を開く幅にも違いがあります。
このようなボールの位置、スタンスは人それぞれですが、まずは基本で練習をしてみて、少しずつ自分に合うものを見つけてみましょう。
アイアンとウッドの違いを知ることでクラブ選びが簡単になる
ゴルフは使いたいクラブを好きなだけキャディバッグに入れることはできません。
キャディバッグに入れられるクラブの本数は14本と決まっています。この本数以内で自分に必要なクラブを入れるのですが、初心者のうちは14本も必要はありません。
クラブの内訳はドライバーと3番、5番ウッド、アイアンが5番~9番まで、そのほかにユーティリティとウェッジ、パターです。
12本もクラブがありますが、主に使うクラブは決まっていて、それ以外のクラブが活躍したことはまずありません。
どのようなクラブを選んでキャディバッグにセッティングするかはこれからゴルフが上達するに連れて、色々変わっていくと思いますが、まず初心者の頃に必要になるクラブはアイアンだと7番~9番まで、ウッドはドライバーの外に5番ウッドで間に合います。
その他にユーティリティやウェッジ、パターなどを増やして行きます。ゴルフがレベルアップしていくとほとんどの方が得意なクラブが出来てきます。
アイアンが得意ならば、アイアンの種類を増やしたり、ウッドが得意なら、ウッドの種類を増やしたりなどしていくことが良いでしょう。