ゴルフを始めて、ようやく安定したスイングができるようになったのに、なかなかボールが真っ直ぐに飛ばない、方向性が安定しないと悩んでいる初心者の方はゴルフクラブのフェースの向きを気にするだけで、そのお悩みは解決できる可能性があります。
真っ直ぐに目標方向へボールを飛ばす為の正しいフェースの向きや、構え方などをご紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
ユーティリティの打ち方をマスターしてゴルフ初心者を卒業しよう
もう少しスコアが良くなればと思っていたり、もしくはフェアウェイウッドやロングアイアンが苦手な初心者女...
ゴルフを始めたらまず最初にマスターするのはアドレスとグリップ
ゴルフをこれから始めようとしている方、ゴルフクラブを手に入れてこれから練習へ行く方が知っておいて欲し...
ゴルフのスイングを理想をマスターしてかっこいい初心者になろう
ゴルフを始めた初心者の方は、コースに出た時、または練習場などでナイスショットを連発している人を見て、...
初心者女子がヘッドスピードを上げるためにつける練習器具はこれ
ゴルフを始めると、ゴルフ関連のテレビや雑誌などが気になって目にする事が多くなると思います。ゴルフ...
ゴルフ初心者でもすぐにアプローチが上達できるウェッジの打ち方
ゴルフは遠くへ飛ばすことも大切ですが、実はグリーン周りの正確なアプローチもスコアアップを狙える重要な...
ゴルフ初心者男子におすすめ秋のコースデビューで失敗しない服装
初心者ゴルファーとして秋にコースデビューを控えている方にとって、技術面以外で悩む事といえば、服装でし...
ゴルフボールの選び方で初心者女子はライバルと差をつけてみよう
これからゴルフ場デビューを控えている初心者女子の方、ゴルフセット、ゴルフウェア、シューズなど、使いや...
スポンサーリンク
ゴルフクラブのフェースは二つの顔を持つ
ボールを打ったときにボールが飛んで行く方向を決める1つになるフェースですが、このフェースの大きさ、溝の深さなどは決められた規定の中で作られています。
その違いは、ボールのスピン量やボールの飛ぶ高さなどでわかります。
ディープフェースは少ないスピン量で、低めのボール、シャローフェースはスピン量が大目で、高めのボールが出せます。
比較的打ちやすいフェースはシャローフェースで、ヘッドスピードが速い方などはディープフェースが向いていると言われています。
どちらのフェースを選ぶかは、好みやプレースタイルによって変わります。
また、フェースはその向きが1番重要で、正しいスイングをしていても、その向きが合っていなければ、ボールは目標方向へ真っ直ぐに飛びません。
ゴルフクラブは正しいフェースの向きにする事が大切
ゴルフクラブを正しいフェースの向きにする為には、クラブごとの向きの合わせ方の違いを知ることが大切です。
ただし、クラブによってはこのフェースの向きでボールが真っ直ぐに飛ばない事もありますので、このような場合は、少しずつ向きを調整しましょう。
フェースの向きによってショットの良し悪しが左右されやすいクラブはアイアンです。
理由はアイアンは狙った場所にボールを落とす事が得意なクラブだからです。
アイアンにはリーディングエッジ(クラブの下側)とトップブレード(クラブの上側)のどちらかでフェースの向きを合わせる2種類の方法があります。
最初はどちらの方法も試してみてボールが真っ直ぐ飛ぶ方法を見つけてみましょう。
もしもフェースの向きが正しい方向を向いているのかわからない場合には、クラブのフェースにウッドティーをテープなどで直角に貼ってみて、そのウッドティーが指す方向がどこを向いているのかを確認してみて下さい。
ウッドティーはボールを乗せる部分をフェース面に貼り付けて、指す部分が目標を指す様に貼り付けましょう。
ゴルフクラブのフェースの向きは握り方で変わる
グリップの握り方が原因でフェースの向きが間違ったままになってしまうと、いつまでもあちこちにボールが飛んでしまう可能性があります。
真っ直ぐ飛ばないと思ったときはまず握り方を疑ってみましょう。
真っ直ぐにボールを飛ばすために1番おすすめの握り方はスクエアグリップです。
1番スタンダードな握り方になりますが、なんとなく握ってしまっていると、自分なりの握り方になってしまっている場合もありますので注意をしましょう。
左の手のひらにグリップを乗せて握ったときに中指と薬指と小指の3本の指でクラブを支えられているとバランスの良い握り方をしている証拠です。
そのバランスが取れた状態から、親指をグリップの中心よりも少し右側に置くとスクエアグリップの完成です。
次は右手を添えて、右手の小指を左手の人さし指と中指の間に置きます。
右手に力が入りすぎていると感じた時は、右手の親指と人さし指をグリップから少し離すイメージをするとうまく握れます。
スクエアグリップを真っ直ぐ飛ばす為の基本の握り方とした場合、ウィークグリップになってしまっている時は左手の甲が見えない状態になっています。
また、左手の甲がしっかりと見える状態はストロンググリップになっている可能性があり、フックをしやすくなります。
ゴルフクラブを正しいフェースの向きにする為のポイント
フェースの向きを決めてショットをするには、まず飛ばしたい方向の目標を決めましょう。
方向性を決める為の目標なので、あまり遠いところではなく、最初のうちは近場所を目標にしてみましょう。
目標を決めてフェース面を合わせる時に気をつけて欲しい事は、アドレスをした状態で目標方向を定めない事です。
このアドレスの状態での目標の確認はフェース面だけでは無く、構え方が自体が右を向いた状態になる場合が多いので、必ずボールの後ろ側から目標を見る習慣をつけておきましょう。
目標とする方向が決まったら、次はスパットと呼ばれる目標とアドレスの場所を一直線で結ぶ為の目印を見つけます。
スパットを見つけるコツは、ディボット(芝の剥がれた場所)や芝の色が変わっている場所、もしくは落ち葉などを探すことです。
プロのゴルフ中継などで見かけることが多いと思いますが、ボールの後ろから目標方向を見た時にクラブを使って目標方向を指し、その線上にスパットを見つけると良いでしょう。
ただし、落ち葉などは風に飛ばされてしまう可能性もありますので注意が必要です。
2本のスティックをT字に置いて、自分と平行になっているスティックは目標方向を向くように置いて、自分と垂直になっているスティックでフェースの向きを確認します。
ゴルフクラブのフェースローテーションを意識したスイング
フェースの向きを正しく構えても、スイングをしてインパクトのときにフェースの向きが変わってしまうと、ボールはあらぬ方向へ飛んでいきます。
フェースの向きを一定にするためには構えた時とインパクトの時をフェースの向きを意識したスイングをする事が大切になります。
フェースの向きを意識したスイングをするには、構えた時の左腕とインパクトの時の左腕の状態をできるだけ同じ形にすることです。
このような形にする事で真っ直ぐにボールを飛ばすフェースローテーションを作ることが出来ます。
また、フェースローテーションがうまくいかない時は手打ちになっている可能性も考えられます。
体の回転よりも先にクラブを振ってしまったり、スムーズにフォロースルーまでスイングが出来ていない時などに多く見られます。
このような手打ちの状態になってしまっていると気づいた時は、体の回転、特に腰の動きを大切にしてとスイングをフィニッシュまで気持ちよく振るイメージで素振りをしてみましょう。