ゴルフスイングのインサイドアウトを矯正してまっすぐ飛ばす方法

コースに出るとたまに右へ左へ飛んでいってしまうことがある初心者女性ゴルファーの方は結構多いと思います。
真っ直ぐ飛ばしたいのに曲がってしまう原因は様々ですが、その理由の1つにクラブのヘッドがインサイドアウトの軌道になっている可能性があります。

インサイドアウト軌道はそのすべてが悪いわけではないのですが、できるならば初心者の今のうちに矯正しておく方が、これからのゴルフの上達へと繋がります。
インサイドアウトから正しい軌道のインサイドインへ矯正する方法をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

フォロースルーを意識するとゴルフは初心者女子も上達できる

ゴルフの練習をする時、素振りで1番どこを気にするでしょうか。グリップの握り方、アドレスを確認して...

ドライバーのスイングを安定させる手首の使い方をマスターしよう

ゴルフを始めて、ドライバーショットを動画に撮ってチェックをした時、あまり理想のスイングになっていなと...

初心者女子が好きなクラブを使ってできるゴルフスイング練習法

色々なクラブを使って練習する前に使いやすくて好きなクラブで練習することはゴルフの上達への一歩です。...

室内で素振りでゴルフをレベルアップして彼を驚かせよう

休日にはいつもゴルフの練習をしているのになかなか上達しない初心者女子の方は必見です。室内で素振り...

ゴルフ初心者こそスイングをする時のフォローを大切にしよう

ゴルフ初心者女子の方がスイングをする時に1番気になるところはどこでしょうか。テークバック、インパ...

ドライバーショットのスライスを直す方法を知れば怖いものは無い

初心者女性にとって、ドライバーは出来るだけ真っ直ぐ遠くへ飛ばしたいショットの1つです。ドライバー...

初心者女子がドライバー上達のためのスイングのコツを覚えよう

ドライバーはゴルフクラブの中で1番長いクラブになります。それだけボールを遠くへ飛ばせる分、打ち方...

ゴルフのスイングを良くも悪くもするアドレスでのボールとの距離

ゴルフを始めたばかりで、スイングばかりを気にしてしまって、意外とアドレスはなんとなくになってしまって...

ゴルフのスイングチェックのポイントは右脇の締めにあった

ゴルフのスイングのポイントとしてよく言われているのが右脇の締め方です。しかし、初心者ゴルファーに...

スポンサーリンク

ゴルフスイングのインサイドアウトを矯正する前に知っておきたい事

インサイドアウトの軌道はクラブのヘッドがスイングの時に自分の体側(内側)から外側へ振る抜く軌道のことです。

このような軌道の時にはボールがフックする事が多くなります。
このような軌道で更にフェース面が開くと逆にスライスになります。
インサイドアウトはスイングをする上で絶対にやってはいけない軌道ではありません。
上級者はあえてインサイドアウトの軌道を使ってフックをさせて、コース上に障害物などを避けるように打つこともあります。
しかし、まだボールを真っ直ぐに飛ばすことが出来ない初心者のうちはまず、スイングが安定していない可能性があります。

ボールを真っ直ぐに打つ為にはインサイドインの軌道が必要です。

インサイドインは自分の体側(内側)から内側へ弧を描くような軌道になるスイングです。
この軌道をまず身につけて安定したスイングを手に入れることが大切です

ゴルフスイングがインサイドアウトになってしまう理由

ゴルフをして1年位経つと、自分なりのスイングが完成していることも多いと思います。

なぜインサイドアウトになってしまっているかの理由をまず知ることも正しい軌道へ修正できる方法の1つです。

  • まず、アドレスでインサイドアウトになってしまっている事が考えられます。
    アドレスをした時に腰が少し左にずれていると、右肩が下がります。
    このままスイングをすると右肩が下がっていることによってインサイドアウトになり、ダフリやすくもなります。
  • また、バックスイングが原因の場合も考えられます。
    バックスイングの時の肩の位置が回りすぎていると、右の肘が引きすぎてしまい、そのままダウンスイングをすると、下半身の動きと腕の動きが連動せずにインサイドアウトの軌道になってしまいます。

ゴルフスイングのインサイドアウトをインサイドインに矯正しよう

インサイドアウトからインサイドインへ矯正するために必要なポイントをご紹介します。

アドレスの時のポイントは、右肩が下がりすぎていないか、もしくはスタンスの向きが目標方向に対して右を向きすぎていないようにチェックする事です。
また、グリップも左手を被せすぎているような握り方はインサイドアウトになりやすいので、確認する必要があります。

スイングの時に意識をして欲しいポイントは前傾姿勢のキープです。

そして、肩を回しすぎないようにします。
テークバック、トップの時の左肩が顎の下にあることが理想の位置です。
このようなスイングを正しく身につけるためにおすすめする方法はまず素振りをハーフスイングで、1つ1つの動作をチェックして、確認することです。
この時にスイングの動画などをスマートフォンなどで撮影して、自分のスイングを見ることも良い方法です。

また、ダウンスイグの時にも確認をして欲しいポイントがあります。

ダウンスイングの時に右肩が下がりすぎることもインサイドアウトになってしまう原因の1つです。
どちらかと言うとフックよりもスライスが出やすい人はインパクトの時のフェース面が開きすぎていないかをチェックすることも必要です。

スイングを見直してみる方法は、スイングのどこが間違っているのか、そして、どう直したら良いのかを気付かせてくれるきっかけになるのでとてもおすすめです。

ゴルフスイングでインサイドアウトを徹底的に矯正する練習方法

基本に戻る意味を込めて、今のうちにインサイドインの軌道に矯正しておくこともゴルフの上達に繋がる可能性があります。
できるだけコースでのミスショットを防ぐためにも練習の時にこのような方法を試してみて下さい。

まず、アドレスの時に左足を少し後ろに置き、構えてみて下さい。
このようなアドレスはオープンスタンスと言われています。
この時、スタンスの向きはあくまでもターゲットの方向を維持して下さい。

このようなアドレスが出来たら、実際にスイングをしてみましょう。
しっかりと体が捻転していることを意識しながらスイングを振ることで、インサイドインの感覚を掴むことができます。

また、フォロースルーを小さめにスイングをしてみる方法もインサイドアウト軌道になりにくいのでおすすめです。

ゴルフのラウンド中にインサイドアウトでミスショット連発を矯正する方法

インサイドアウトを直すための練習をして、次にコースに出ても、やっぱりスイング軌道が原因でミスショットをしてしまった時には、まず、グリップを確認してみましょう。
いつも通りに握っているつもりでも、ミスをする時は間違っている場合が多いです。
また、ラウンド後半になってくると、疲れもでてきてしまい、体の回転がうまくいかずに腕だけでクラブを振ってしまうようになる可能性もあります。
そのような時には、テークバックの時に左足のかかとを少し浮かせるイメージで、トップからダウンスイングに入る時に、その左足と踏み込む感覚でスイングをするとインサイドアウト軌道が修正できるかもしれません。

その他にも色々とラウンド中にできる矯正できる方法はありますが、あまり大きくスイングを変えたりする方法はすべてのショットに影響を与えてしまうきっかけになるかもしれないので、おすすめしません。
先程の練習方法でした左足を下げる方法でためしてみる事も良いでしょう。