ドライバーショットのスライスを直す方法を知れば怖いものは無い

初心者女性にとって、ドライバーは出来るだけ真っ直ぐ遠くへ飛ばしたいショットの1つです。
ドライバーはクラブの長さの分距離のある出るクラブですが、キチンとクラブにボールを当てなければ、スライスをしてしまうことも多くなってしまいます。
ドライバーショットでスライスを直す事は、結果、飛距離を伸ばす可能性もあります。
ドライバーでのスライスを直す方法と基本のスイング方法をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ゴルフのスイングチェックのポイントは右脇の締めにあった

ゴルフのスイングのポイントとしてよく言われているのが右脇の締め方です。しかし、初心者ゴルファーに...

初心者女子が好きなクラブを使ってできるゴルフスイング練習法

色々なクラブを使って練習する前に使いやすくて好きなクラブで練習することはゴルフの上達への一歩です。...

ゴルフ初心者こそスイングをする時のフォローを大切にしよう

ゴルフ初心者女子の方がスイングをする時に1番気になるところはどこでしょうか。テークバック、インパ...

室内で素振りでゴルフをレベルアップして彼を驚かせよう

休日にはいつもゴルフの練習をしているのになかなか上達しない初心者女子の方は必見です。室内で素振り...

フォロースルーを意識するとゴルフは初心者女子も上達できる

ゴルフの練習をする時、素振りで1番どこを気にするでしょうか。グリップの握り方、アドレスを確認して...

ゴルフスイングのインサイドアウトを矯正してまっすぐ飛ばす方法

コースに出るとたまに右へ左へ飛んでいってしまうことがある初心者女性ゴルファーの方は結構多いと思います...

ドライバーのスイングを安定させる手首の使い方をマスターしよう

ゴルフを始めて、ドライバーショットを動画に撮ってチェックをした時、あまり理想のスイングになっていなと...

初心者女子がドライバー上達のためのスイングのコツを覚えよう

ドライバーはゴルフクラブの中で1番長いクラブになります。それだけボールを遠くへ飛ばせる分、打ち方...

ゴルフのスイングを良くも悪くもするアドレスでのボールとの距離

ゴルフを始めたばかりで、スイングばかりを気にしてしまって、意外とアドレスはなんとなくになってしまって...

スポンサーリンク

ドライバーショットのスライスを直す前にどんなスライスかを知ろう

多くの初心者女性を悩ませるスライスですが、このスライスには曲がり方によってスライスのタイプがあります。最初はボールは真っ直ぐに飛んでいるのに途中から右に曲がりだしてしまうタイプ(ストレートスライス)や、最初からボールが右方向に飛び、更に右に曲がりだしてしまうタイプ(プッシュスライス)、そしてボールが左方向に飛んでいるのに途中で右に曲がってしまうタイプ(プルスライス)などがあります。

どのタイプのスライスも共通してフェース面が開いていることが原因の場合が多く、違いはスイングの軌道にある可能性があります。

先程のスライスのどのタイプに自分が当てはまるのか、スライスをした時のボールの飛び方を確認してみましょう。

フェース面を見直すだけでスライスを直すことができるのはストレートスライスになっている時です。
その他のスライスのタイプの時にはフェース面だけでは無く、スイングの軌道も見直す必要があります。
スイングがインサイドアウト軌道の時はプッシュスライス、アウトサイドインの軌道のときはプルスライスが多くなる傾向にあります。

スライスが続いてしまう時は、どのスライスをしてしまっているのかを見つけて、フェース面、スイングの軌道を見直してみる事をおすすめします。

ドライバーショットがスライスを直すにはまず構えから

前述の通り、どのようなタイプのスライスであっても、1番大きな原因の1つに考えられのがフェース面の開きです。
フェース面が開いている状態とは、ドライバーで構えた時に上から見たドライバーのヘッドが極端に言うと「/」の形になっていいます。
このままの状態でボールを打ってしまうと間違いなくスライスをしてしまいます。

グリップの握り方を確認してフェースの向きが開いているかどうかをまず確認してみましょう。

グリップの握り方がスライスしやすい形になってしまっていないかをチェックする方法はグリップを握り、構えた姿勢の時に左手の関節がいくつ見えるかで判断できます。
上から見たときに人さし指の関節1個しか見えない状態の時にはフェース面が開いている可能性があります。
少しだけ左手を被せるようにグリップを握り、左手の人さし指と中指の関節が見えるくらいがベストな状態です。

グリップを正しく握る事ができたら、手首の角度も確認してみましょう。

おすすめの手首の角度は構えた時にグリップエンドと自分の体の間隔が握りこぶし2個分ある状態が良いでしょう。
この間隔は人によってそれぞれになりますが、この位の間隔でグリップが握れていると手首の角度は適切です。

ドライバーショットは必ずティーアップをします。

このティーアップの高さが高すぎるとスライスをしやすくなります。
ボールが高すぎる事で、ボールをすくうような打ち方になってしまう時にフェース面が開く場合も考えられます。
色々とティーアップの高さを変えてショットをしてみる事でスライスが直る可能性もあるので試してみましょう。

ドライバーショットでスライスを直すためのスイング

スライスのタイプ別にスイング軌道が違うと言うお話を先程少ししましたが、スイング軌道を正しくする事は、スライスを直すだけではなく、飛距離が伸びる事も期待できます。

ドライバーショットの基本はインサイドインの軌道で打つ事が1番です。

正しいフェース面とインサイドインの軌道を身につけることでほとんどのスライスを直す事ができるでしょう。

インサイドインの軌道で打つためのスイングは正しい構えをした後の動作で前傾姿勢を崩さずに、頭をできるだけ動かさない事がポイントになります。
また、クラブの振り遅れがスライスをしてしまう場合もありますので、振り遅れをしないために肩をしっかり回し、トップの時には顎の下に左肩がある状態にしましょう。

前傾姿勢や頭を動かさないようにスイングをするためには、まずハーフスイングなどで両肩とグリップエンドで作った腕の三角形を崩さないように素振りをしてみると良いでしょう。
この素振りの時には前傾姿勢がキープできているか、そして頭が動いていないかをチェックします。
実際にボールを打つと素振りで出来ていたようなスイングにならないのならば、何度も素振りをして、フォームを体に覚え込ませませる事が大切です。

ドライバーショットのスライスを直すために気をつける事

ドライバーショットはクラブの中で1番遠くへ飛ばせることが出来て、ナイスショットが出来た時の爽快感は何度経験しても気持ちの良いものです。
ただし、遠くへ飛ばそうとする意識が強すぎると自分でも気付かないうちに力が入りすぎてしまうことも多くなってしまいます。

私の場合、コースに出ると沢山の自然に囲まれた綺麗な景色の中で気持ちよくドライバーショットが出来るので、そのイメージが良いショットになったりしますが、練習場ではあまり良いショットが出ません。
それは間違いなく、遠くへ飛ばそう、うまく打ちたいなどと欲張りになっているからだと思っています。

ドライバーショットでスライスをしたくないと強くイメージを持たずにスイングをするためには、まず、体全体、特に腕の力を抜いてみましょう。
いつもよりも、ゆっくりとスイングをする気持ちを持ってみる事もおすすめです。

また、好きなプロゴルファーのスイング動画を見てイメージをしながら素振りなどをする方法も、あれこれ考えて力まずにスイングが出来る可能性があります。
プロゴルファーの綺麗なフォームはフォロースルーからフィニッシュにかけてのスイングがとてもスムーズに見えます。

素振りをしている時にバックスイングやダウンスローの形を気にしている方は良く見かけますが、意外とインパクト後の形を気にしていない方が多いと思います。
インパクト後のフォロースルーからフィニッシュへの流れを綺麗なフォームにすることを意識するとドライバーショットが上手にいく可能性があります。

ドライバーショットがラウンド中にスライスばかりになったときの対処法

コースでラウンドをしていると突然スライスが止まらなくなる事は多くのゴルファーが経験しています。
特にラウンドの後半は体力も奪われて疲労感も増してくるのでスライスをしやすくなります。
スライスが止まらないとボールがフェアウェイに乗りにくいので、疲れている上に更に悪条件の場所から第2打を打たなくてはいけないので、結果は悪くなるばかりです。

このような時にはグリップの握り方、もしくはフェース面を少し変えて対処をしていきましょう。

スライスをとりあえず止める握り方はストロンググリップを強めにすることです。

いつもの左手の握り方よりもグリップを被せるように握ってみましょう。
この握り方は強制的にフェース面が開く事を防いでくれます。
もう1つの方法は失敗をしてしまう可能性が高くなってしまいますが、アドレスの時からフェース面を閉じて構える方法です。
少し極端な方法になってしまいますが、とりあえずスライスを止めるのならば、このような方法を試してみましょう。

私はラウンド後半でスライスをしてしまう時は、体が上手に回せずに手打ちになっているときが多くなります。
このような時にしている対処法はスタンスの幅を狭くする方法です。
遠くへ飛ばす意識で少しずつスタンスの幅が開いてしまって、体がうまく回せていない事が原因のスライスの時には飛距離は出ませんが、スタンス幅を少し狭くして、極力スライスを出さないようにする事も方法の1つです。